2013年09月21日
タコクラゲ大発生
こんにちは!!
来週の水曜日くらいに雨が降るそうですが
その雨が降った後、一気に秋になるようです。
少しは、長袖の服 用意してた方が良いかも(≡^∇^≡)
本日は、仕事で伺ったお客さんの裏の海に今年も大発生かクラゲがいたので紹介します。

きれいですね・・・・ 泳ぎたくなります。


これです。皆さんも毎年見るでしょう!毎年 大量に発生するこのクラゲ!
ここから見えるだけで30匹程いましたよ。
あなたの近くの海にもきっといますよ!
来週の水曜日くらいに雨が降るそうですが
その雨が降った後、一気に秋になるようです。
少しは、長袖の服 用意してた方が良いかも(≡^∇^≡)
本日は、仕事で伺ったお客さんの裏の海に今年も大発生かクラゲがいたので紹介します。
きれいですね・・・・ 泳ぎたくなります。
これです。皆さんも毎年見るでしょう!毎年 大量に発生するこのクラゲ!
ここから見えるだけで30匹程いましたよ。
あなたの近くの海にもきっといますよ!
2013年09月20日
名月やぁ~
こんにちは!!
昨日の月・・・・やっぱ違う・・・綺麗だし、パワーが違う
さすが名月!
思わず撮りました=*^-^*=にこっ♪

この写真は23時頃に写したものです。

下の写真のようにレンズアップして、さらにアップすると 上の写真になります。
名月を撮って美味しい芋焼酎(*'ω'*)......ん?
私は、月見て一杯でした。・・・・ よきかなぁー(^^)bGood!
昨日の月・・・・やっぱ違う・・・綺麗だし、パワーが違う
さすが名月!
思わず撮りました=*^-^*=にこっ♪
この写真は23時頃に写したものです。
下の写真のようにレンズアップして、さらにアップすると 上の写真になります。
名月を撮って美味しい芋焼酎(*'ω'*)......ん?
私は、月見て一杯でした。・・・・ よきかなぁー(^^)bGood!
2013年09月20日
サンキャッチャー
こんにちは!!
太陽から放たれる陽気を導く!
外界の良好な「気」を取り入れ
悪い「気」を出したりすると共に
体内のエネルギーの流れをコントロールするといわれてる
サンキャッチャーの紹介です。



このどれもがNao*naoが オリジナルで作った品で どれも素敵です。
このサンキャッチャーは、車のルームミラーにつけると よかですよ。

お部屋にも よか「気」ば 入れて下さい。


部屋に吊り下げる時は、もちろん日が当たるところに下げてね(^^)bGood! (OK!)


虹色の光を呼び込んでください。
どうか みなさんが幸せになりますように\(^o^)/
太陽から放たれる陽気を導く!
外界の良好な「気」を取り入れ
悪い「気」を出したりすると共に
体内のエネルギーの流れをコントロールするといわれてる
サンキャッチャーの紹介です。
このどれもがNao*naoが オリジナルで作った品で どれも素敵です。
このサンキャッチャーは、車のルームミラーにつけると よかですよ。
お部屋にも よか「気」ば 入れて下さい。
部屋に吊り下げる時は、もちろん日が当たるところに下げてね(^^)bGood! (OK!)
虹色の光を呼び込んでください。
どうか みなさんが幸せになりますように\(^o^)/
2013年09月19日
パワーブレス紹介
本日たまには、パワーブレスを紹介しようと思いアップします。
最近はサンキャッチャーが皆様から愛用され多くの喜びの声をお聞きしてます。ありがとうございます。
それでは、紹介していきましょう

ラピス¥5,200- ガーネット¥4,600-



ラベンダーアメジスト¥3,200- ブルーレース¥4,200-


オニキス&キャツアイ¥1,400-

ほんの一部をアップさせていただきました。
さぁーあなたも あなただけのオリジナルブレスを作ってみませんか!
季節、その日の気分で身につけるブレスを替え気分転換してもいいですね。
それから、サンキャッチャーで太陽の陽気を取り入れてはいかがですか!
一度、ご来店ください。待ってま~す。
最近はサンキャッチャーが皆様から愛用され多くの喜びの声をお聞きしてます。ありがとうございます。
それでは、紹介していきましょう
オーラづくし¥3,500- シーブルーカルセドニと水晶¥3,970-
ラピス¥5,200- ガーネット¥4,600-
オニキス四神彫り¥3,360-
ラベンダーアメジスト¥3,200- ブルーレース¥4,200-
オニキス&キャツアイ¥1,400-
ほんの一部をアップさせていただきました。
さぁーあなたも あなただけのオリジナルブレスを作ってみませんか!
季節、その日の気分で身につけるブレスを替え気分転換してもいいですね。
それから、サンキャッチャーで太陽の陽気を取り入れてはいかがですか!
一度、ご来店ください。待ってま~す。
2013年09月18日
天草のあまちゃん
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
あまちゃん観てますか?私は、毎朝観てます。そして子供たちも録画してみてます。
キョンキョンも よか味だしといですが、夏ばっぱがなんとも言えない味(= ̄▽ ̄=)V
牛深にも夏ばっぱ並の(歳・・・(^O^)) あまちゃんが何十人も いますよ!
♪ 星よりひそかに 雨よりやさしく ♫

息を整えて

潜る瞬間を写せなかった。・・・まだまだ修行が足らん!
相当深く潜るんですね。見えません。そして なかなか上がってきません。
1分くらいして やっと上がってこられました。

今日は、波がないのでよかですが、たいへんな仕事です。
あまちゃん観てますか?私は、毎朝観てます。そして子供たちも録画してみてます。
キョンキョンも よか味だしといですが、夏ばっぱがなんとも言えない味(= ̄▽ ̄=)V
牛深にも夏ばっぱ並の(歳・・・(^O^)) あまちゃんが何十人も いますよ!
♪ 星よりひそかに 雨よりやさしく ♫
息を整えて
潜る瞬間を写せなかった。・・・まだまだ修行が足らん!
相当深く潜るんですね。見えません。そして なかなか上がってきません。
1分くらいして やっと上がってこられました。
今日は、波がないのでよかですが、たいへんな仕事です。
2013年09月17日
謎の海底炭鉱
こんにちは!!
熊本県天草市牛深町小森の烏帽子抗!!
この烏帽子抗!TVでおなじみの ナニコレ珍百景に登録されたことあるんです。(^_-)-☆
私は毎回 見るたびに なんだか怖いです。
しか~し この烏帽子抗(通称 赤タンク)、そして後ろの防波堤、機械がない時代に人力で海にこれを作る
凄くなかですか。それでは、観てみましょう!
観る時は、♬ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ♫と歌いながら観て下さい。




いかがですか!ここの石炭はもの凄く良質で海軍艦船専用に使われていたそうです。(明治30年)
横から観てみましょう

潮が満るとこんな感じです。

これより50cm~1mくらいは満るかな!
そして、ここの海がまたきれいです。
熊本県天草市牛深町小森の烏帽子抗!!
この烏帽子抗!TVでおなじみの ナニコレ珍百景に登録されたことあるんです。(^_-)-☆
私は毎回 見るたびに なんだか怖いです。
しか~し この烏帽子抗(通称 赤タンク)、そして後ろの防波堤、機械がない時代に人力で海にこれを作る
凄くなかですか。それでは、観てみましょう!
観る時は、♬ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ♫と歌いながら観て下さい。
いかがですか!ここの石炭はもの凄く良質で海軍艦船専用に使われていたそうです。(明治30年)
横から観てみましょう
潮が満るとこんな感じです。

これより50cm~1mくらいは満るかな!
そして、ここの海がまたきれいです。
2013年09月16日
綺麗な空気
こんばんは!!
今日は、と~~っても爽やかな天気になりましたね。(^O^)/
みなさんは、気付きましたか?先日空気と言うか大気が澄んでたのを
もの凄く遠くまで見えてましたよ。地図見ながら見て下さい。
まずは、直線で22km~25kmくらい離れてる阿久根の町並みです。


先日は、まだまだ見えましたよ。(^O^)/
今度は、川内の火力発電所と原子力発電所です。ここまではっきり見えたのは久々です。
約 直線で35km以上かな?(すべて私が地図上で計りました。)



そして、これが凄い!私も初めて見たのではないかと思います。はるか遠くに陸地が見えてます。
私が思うに 南さつま市の野間半島ではと思います。

甑の島は、はっきりくっきり見えてました。
今日は、と~~っても爽やかな天気になりましたね。(^O^)/
みなさんは、気付きましたか?先日空気と言うか大気が澄んでたのを
もの凄く遠くまで見えてましたよ。地図見ながら見て下さい。
まずは、直線で22km~25kmくらい離れてる阿久根の町並みです。
先日は、まだまだ見えましたよ。(^O^)/
今度は、川内の火力発電所と原子力発電所です。ここまではっきり見えたのは久々です。
約 直線で35km以上かな?(すべて私が地図上で計りました。)
そして、これが凄い!私も初めて見たのではないかと思います。はるか遠くに陸地が見えてます。
私が思うに 南さつま市の野間半島ではと思います。
甑の島は、はっきりくっきり見えてました。
2013年09月14日
銅像をどうぞ
こんにちは!!
先日のサンタクロース・ウインターゲーム出場予選会は賑あったようですね。
みなさんの頑張りも動画で観ました。おしかったですね!
でも天草のサンタクロースとして指名されるのではなかですか?
それに、天草は、サンタクロースの聖地と認定もされ よかったですね。\(^o^)/
本日は、鹿児島市へ行った時にやたら銅像が多いのにびっくりしました。
ほんの一部ですが銅像(どうぞぅ)(^_^)カーン -3℃

これは、鹿児島中央駅の前にあります。四方に並んでます。
1.2.3.・・・多いので数えるの辞めました。(=^・^=)
次にザビエル!ザビエルと言ってもお菓子じゃありません!フランシスコ ザビエルです。


もちろん西郷どん

犬のツン(薩摩犬)

他にもいろんな所に銅像があり、あまりの多さに「西郷どん仏像写すの辞めます」と言うと「ぶつぞぉ」
なんて・・・・言わないですね(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... しかし、どうぞぅと言ったとか言わなかったとか(=^・^=)
市内見物する時は町巡りバスを上手に使うといいですよ。料金も格安!
先日のサンタクロース・ウインターゲーム出場予選会は賑あったようですね。
みなさんの頑張りも動画で観ました。おしかったですね!
でも天草のサンタクロースとして指名されるのではなかですか?
それに、天草は、サンタクロースの聖地と認定もされ よかったですね。\(^o^)/
本日は、鹿児島市へ行った時にやたら銅像が多いのにびっくりしました。
ほんの一部ですが銅像(どうぞぅ)(^_^)カーン -3℃
これは、鹿児島中央駅の前にあります。四方に並んでます。
1.2.3.・・・多いので数えるの辞めました。(=^・^=)
次にザビエル!ザビエルと言ってもお菓子じゃありません!フランシスコ ザビエルです。
もちろん西郷どん
犬のツン(薩摩犬)
他にもいろんな所に銅像があり、あまりの多さに「西郷どん仏像写すの辞めます」と言うと「ぶつぞぉ」
なんて・・・・言わないですね(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... しかし、どうぞぅと言ったとか言わなかったとか(=^・^=)
市内見物する時は町巡りバスを上手に使うといいですよ。料金も格安!
2013年09月14日
見てるのはだれだ
こんにちは!!
俺を だいか見てる!・・・よか男でもなかし、デブだしヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
そんなに見つめてるのはだれだ な、な、なんと
そこにいるのは、むかしの私、・・・・

そう!カマキリ (= ̄▽ ̄=)V むかしむかしのそのむかしの話!
かまきりなどと言われてた時代もあったですね~! なつかしかぁ~ 今では・・・(=`(∞)´=)
このかまきりしゃん 私に何の用か 私を見つめといとです。

そがん 15頭身の顔で見なくてもV(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆 それとも ガン飛ばしといとか?
そして カマキリしゃんは私に一言つぶやいて帰って行きました。

なんて つぶやいたか気になります。
ガァァーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w ーーーン!!
虫から言われたら しまいだわ! 虫だけに 無視!カァ~ン-2℃
俺を だいか見てる!・・・よか男でもなかし、デブだしヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
そんなに見つめてるのはだれだ な、な、なんと
そこにいるのは、むかしの私、・・・・
そう!カマキリ (= ̄▽ ̄=)V むかしむかしのそのむかしの話!
かまきりなどと言われてた時代もあったですね~! なつかしかぁ~ 今では・・・(=`(∞)´=)
このかまきりしゃん 私に何の用か 私を見つめといとです。
そがん 15頭身の顔で見なくてもV(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆 それとも ガン飛ばしといとか?
そして カマキリしゃんは私に一言つぶやいて帰って行きました。
なんて つぶやいたか気になります。
「ちぃーた 痩せんば!」
ガァァーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w ーーーン!!
虫から言われたら しまいだわ! 虫だけに 無視!カァ~ン-2℃
2013年09月13日
黒之瀬戸大橋
こんばんは!!
よか天気ですね。今日も昼間の気温は30℃まで上がるみたいですね。(=^・^=)
本日は、長島と九州本土を結ぶ黒之瀬戸大橋を紹介します。

クルマ走らせながら息子に撮ってもらったのですが、海が見えてない所で撮っちゃいました。(=^・^=)

なんか いいでしょ!結構長いです。
昔は、この橋は有料で私の記憶では、400円払ってたかな?
そうそう!ここの黒之瀬戸といえば、昔は、長島にはイノシシがいませんでしたが
ここの黒之瀬戸を泳いで長島へ渡り、長島から、天草へ泳いで渡って来た事を知ってますか!
犬が泳げば 犬かきですが、いのししは、イノかき?ししかき?(=^・^=)
よか天気ですね。今日も昼間の気温は30℃まで上がるみたいですね。(=^・^=)
本日は、長島と九州本土を結ぶ黒之瀬戸大橋を紹介します。
クルマ走らせながら息子に撮ってもらったのですが、海が見えてない所で撮っちゃいました。(=^・^=)
なんか いいでしょ!結構長いです。
昔は、この橋は有料で私の記憶では、400円払ってたかな?
そうそう!ここの黒之瀬戸といえば、昔は、長島にはイノシシがいませんでしたが
ここの黒之瀬戸を泳いで長島へ渡り、長島から、天草へ泳いで渡って来た事を知ってますか!
犬が泳げば 犬かきですが、いのししは、イノかき?ししかき?(=^・^=)
2013年09月13日
珍岩人形岩
こんばんは!!
先日より鹿児島へ行って来ました。
無事かごんまから帰ってまいりました。
向こうで写真いっぱい撮ったのに本日見せられなくてごめんなさい。
この写真見た事ありますか?

これは、人形岩 と言います。
波でこうなったとは思いますが、このアンバランスというか
よく、崩れないなぁと思いませんか?
自然は偉大です。(=^・^=)
今度、鹿児島の風景 紹介しますね\(^o^)/
先日より鹿児島へ行って来ました。
無事かごんまから帰ってまいりました。
向こうで写真いっぱい撮ったのに本日見せられなくてごめんなさい。
この写真見た事ありますか?
これは、人形岩 と言います。
波でこうなったとは思いますが、このアンバランスというか
よく、崩れないなぁと思いませんか?
自然は偉大です。(=^・^=)
今度、鹿児島の風景 紹介しますね\(^o^)/
2013年09月13日
夜の空中散歩
はじめまして、こんにちは!!
昨日は、天気が良くて、暑かったですね。
そんな夜は、夜散歩(=^・^=) 気持ちよかったですよ。
昨夜は、1週間ぶりにビール飲んで赤霧島1杯!久々美味かったです。
ビールは特に美味かったですね。喉にしみわたるビール独特の感覚(●^o^●)すばらしい!
9時20分でしたが気持ちが乗ってたので夜散歩へ(1時間コース)
牛深ハイヤ大橋の空中散歩です。

灯りが海に映って海のまち~って感じでしょう!

この時間でしたので だれとも会わないかなぁと思いきや、ウォーキングしてる人
ジョギングしてる人、いましたね。
これから爽やかな日々が何度もありますので 夜の散歩はいかがですか?
女子の方は、夜は危ないので ご主人を誘ってみては、・・・意外な発見があるかも(^_-)-☆
昨日は、天気が良くて、暑かったですね。
そんな夜は、夜散歩(=^・^=) 気持ちよかったですよ。
昨夜は、1週間ぶりにビール飲んで赤霧島1杯!久々美味かったです。
ビールは特に美味かったですね。喉にしみわたるビール独特の感覚(●^o^●)すばらしい!
9時20分でしたが気持ちが乗ってたので夜散歩へ(1時間コース)
牛深ハイヤ大橋の空中散歩です。

灯りが海に映って海のまち~って感じでしょう!

この時間でしたので だれとも会わないかなぁと思いきや、ウォーキングしてる人
ジョギングしてる人、いましたね。
これから爽やかな日々が何度もありますので 夜の散歩はいかがですか?
女子の方は、夜は危ないので ご主人を誘ってみては、・・・意外な発見があるかも(^_-)-☆
Posted by 一升瓶 at
17:33
│Comments(0)
2012年06月28日
珍百景登録なるか?
珍百景ともいえるものを見つけたばーーい
珍百景登録なるか見てくんしゃい。




珍百景登録なるか見てくんしゃい。
牛深商工会館での珍百景!!
♬♪♬ ♬♬♪
なぁ なんとあんな高い所に、しかも変な所に・・・・
珍百景登録なりますか?
2012年06月27日
パワーストーン
今回は、私のお店(中口仏具店)の一画あるNao*naoのパワーストーンの一部を紹介するですばい。
自分で石を選んで作るオリジナル あなただけのオンリーワンですばい。

水晶仕立てのラリマーとインカローズのパワーブレスです。


チョウカーの紐で作った 勾玉のネックレスですばい。

ピアス
リング
リング
ほんの一部ばってん 紹介させていただきます。
あなたも、自分だけのパワーストーン 作りませんか。
あなただけのオンリーワン・・・よかですよ。
あなたも、自分だけのパワーストーン 作りませんか。
あなただけのオンリーワン・・・よかですよ。
2012年06月26日
うるめいわし
本日、うるめいわしば 貰ったばい。
ご近所の方々 ありがとうございます。
ご近所の方々 ありがとうございます。

みんなスーパーなどでよく見かけると思います。 うるめいわしの小さかとは、(8cm~10cm)、干し魚として たいへん高値で取引されとるばい。 ふとか うるめいわしは牛深では ドッポ て言うとです。今日は、ふとかで 刺身にしたかと思います。
かる~く洗います。もちろん水道水で。まちごて 湯沸かし器ば押さんごつしてください(爆)。三枚に下ろして、皮ば剥ぎます。 指の品のよかでしょ(^_^)v 違う違う!きれいに皮が剥げます。
皮ば 剥ぐ時は、頭ん方から剥ぐと 美しく剥げるばい。 きびなごも もろたけん一緒に盛り付けたばい(^_-)-☆
今夜も一杯多めに飲むことになるばいね。
とにかく貰う魚は、朝 取れた魚ばっかい!牛深の特権ばい\(^o^)/
2012年06月25日
きびなごの刺身
近所の方より きびなご をいただきました。
牛深では、きみなご、または、きんなご と呼びます。
さっそく刺身にしなければ

きびなごを刺身にすることを牛深では、尾びく と言います。なぜ尾びくといいますと、手で開いて 骨を取るとき尾の方からひくと、きれいに取れることから 尾びく と言うらしいです。
できあがり
あぁ~これで また今夜も飲まんばならんごとなった。
別に飲まんでもよかとよ...と嫁の声
だって 飲まんば きんなごに悪かじゃん

別に飲まんでもよかとよ...と嫁の声
だって 飲まんば きんなごに悪かじゃん

2012年06月24日
サソリモドキ
はじめまして

初めてのブログでサソリモドキ


県指定天然記念物です。
どぉーです。怖いでしょ(爆)
どぉーです。怖いでしょ(爆)


このサソリモドキは、む~かし奄美から荷物にまぎれて船で牛深に運ばれたようです。

この写真は、片方はハサミを伸ばして、もう片方はハサミを直しこんでます。 今から天草の事どんどんアップしていきますのでよろしくお願いします。
【撮影場所:牛深町船津】